紫電改展示館
恒久平和を願うシンボル
日本に存在する唯一機
昭和53年(1978年)に久良湾で発見され、引き上げられた紫電改が宇和海展望タワーのある馬瀬山山頂に恒久平和を願うシンボルとして展示されています。紫電改はゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され、海軍のもっとも優れた戦闘機だったと言われています。館内には紫電改に関連する写真、資料のほか記録映像も見ることができます。この紫電改は日本に現存する唯一のものです。
紫電改機体
紫電改機体
紫電改展示館外観
紫電改展示館外観
インフォメーション
開館時間
午前9時00分から午後5時00分
休館日
12月29日から1月1日
料金
入館料無料
お問合せ
南レク南宇和管理事務所
電話番号:0895-72-3212
関連リンク
地図
このページの情報発信元
担当部署:商工観光課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7315
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7315
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください