くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > 町政情報 > 選挙 > 選挙 > 参議院議員通常選挙の投票所入場券(はがき)についてお知らせします

このページを印刷する

参議院議員通常選挙の投票所入場券(はがき)についてお知らせします

令和7年7月20日執行の「参議院議員通常選挙」で有権者に送付する投票所入場券(はがき)は、以下の通り期日前投票の宣誓書となります。

投票所入場券(はがき)見本について

入場券(ハガキ)裏面の見本の画像

見本の通り、投票所入場券(はがき)(以下「入場券」という)の裏面に期日前投票宣誓書(兼投票用紙請求書)の記入欄を設けています。期日前投票では、投票を行う際に投票所で宣誓書を記入していただいておりますが、この入場券に記入してご持参いただくことで期日前投票の手続きを円滑に行うことができます。

なお、投票日当日に投票される方は、この宣誓書に記入する必要はありません。入場券をそのままお持ちください。また、入場券を紛失された方や自宅に忘れた場合でも、有権者であれば投票することができます。

関連ファイル

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:選挙管理委員会
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1211

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る