くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > くらし・手続き > 環境衛生 > 害虫対策 > 特定外来生物セアカゴケグモにご注意ください

このページを印刷する

特定外来生物セアカゴケグモにご注意ください

平成26年1月25日(土曜日)、南宇和郡愛南町中川(なかのかわ)の工場内で発見されたクモが、1月28日(火曜日)、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律で特定外来生物に指定されているセアカゴケグモのメスであることが確認されました。

セアカゴケグモの特徴

  • 環境省によると、セアカゴケグモは、令和元年(2019年)8月8日現在全国の44都道府県で生息が確認され、生息域を拡大しています。
  • 攻撃性はありませんが、触ると咬まれることがあります。メスは毒を持っており、素手で捕まえたり、触ったりしないよう注意が必要です。
  • 万が一咬まれた時は、速やかに医療機関にご相談ください。
  • セアカゴケグモを発見した場合は、家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)を噴霧して速やかに駆除するとともに、環境衛生課または愛媛県生物多様性センター(089-931-8757)までご連絡ください。

関連リンク

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:環境衛生課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7316

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る