戸籍(除籍・改製原戸籍)謄本・抄本についてお知らせします
2019年08月08日更新
戸籍謄本・抄本等は、本籍地でのみ交付できます。愛南町では、愛南町役場本庁(町民課)および各支所、中浦公民館で交付しています。郵便等で請求することもできます。
戸籍の交付請求ができる方
原則、本人または配偶者等で同じ戸籍にいる人、直系の親族に限ります。ただし、請求できる方が死亡している場合、相続人が相続手続に必要なときには、請求できることもあります。そういった場合は、事前にご相談ください。また、代理の方が請求する場合は、交付請求できる人からの委任状が必要になります。
必要なもの
- 請求者の印鑑(認め)
- 本人確認できる書類(マイナンバーカード、免許証、パスポート、障害者手帳、保険証等)
- 委任状(代理人の場合)
手数料
- 戸籍謄本(戸籍全部事項証明)1通 450円
- 戸籍抄本(戸籍個人事項証明)1通 450円
- 除籍謄本(除籍全部事項証明)1通 750円
- 改製原戸籍 1通 750円
関連ファイル
このページの情報発信元
担当部署:町民課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7300
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7300
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください