冷蔵設備の導入で柑橘の鮮度を守り、最高の美味しさを全国へ届けたい!
柑橘栽培の未来を切り拓く!出荷と品質管理の新しい仕組み
私たちは現在、柑橘の栽培面積を拡大しながら、地域の農家仲間と協力して出荷体制を整え、多くの注文に応えてきました。しかし、柑橘は収穫直後から鮮度が落ちやすく、味や品質を保ったまま全国の方へお届けすることが年々難しくなっています。とくに気温の高い時期には、現在の冷蔵設備だけでは対応しきれず、収穫した果実を一番美味しい状態で出荷できないという悩みを抱えています。今後も安定した品質で柑橘を届けるためには、鮮度保持の仕組みを見直す必要があります。
柑橘の未来を支える冷却機能!鮮度と品質の安定を実現
この課題を解決するために、最新の冷却機能を備えた冷蔵設備を新たに導入します。これにより、収穫した柑橘を低温で鮮度を保ったまま一定期間保存できるようになり、注文のタイミングに応じて最適な状態で出荷が可能となります。さらに、追熟の管理によって、味のピークを見極めてお届けすることもできるようになります。品質の安定と流通の効率化に加え、フードロス削減にもつながるこの取り組みに、ぜひご支援をお願いいたします。
本プロジェクトに関連する返礼品(外部サイト)
このページの情報発信元
担当部署:商工観光課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7315
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7315
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください