氷感庫で実現する高鮮度・高品質な柑橘を全国に届けたい
柑橘の鮮度管理!収穫後の品質を守る新戦略
柑橘は収穫直後から鮮度が急速に低下し、味や見た目の品質にも影響を与えます。特に気温の高い時期には、流通や保管の段階での劣化が避けられず、安定的な品質での提供が困難となっていました。また、出荷タイミングが収穫期に集中するため、価格変動やフードロスの課題も発生しています。こうした背景から、収穫後の柑橘を適切な環境で長期保存し、鮮度と美味しさを維持したまま安定供給できる仕組みが必要とされています。
追熟コントロールで美味しさアップ!安定供給の新しい形
氷感庫の導入により、収穫した柑橘を氷点下に近い環境で保存することで、鮮度や風味を長期間保持することが可能になります。これにより、収穫直後に近い状態での出荷・販売が実現し、寄附者や消費者に安定した高品質な柑橘を届けることができます。また、追熟をコントロールすることで、より美味しい状態での提供も可能となります。出荷時期の分散による価格安定化やフードロス削減にもつながり、持続可能な柑橘生産の一助となることを目指します。
本プロジェクトに関連する返礼品(外部サイト)
このページの情報発信元
担当部署:商工観光課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7315
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7315
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください