令和7年度防災士養成講座の受講者を募集します
2025年07月07日更新
町では、地域防災力の向上に向け、積極的な防災士資格取得への取り組みを進めています。今年は愛南町で養成講座が開催されることになりました。受講者を募集しますので、ぜひご応募ください。
日時
11月8日(土曜日) 午前9時10分から午後4時50分(受付 午前8時~) 11月9日(日曜日) 午前9時00分から午後5時40分(受付 午前8時~) (注1)2日間とも出席する必要があります。
会場
愛南町役場 3階 大会議室 (城辺甲2420番地)
資格試験
2日間の講座を全て受講し、2日目の講義終了後、NPO法人日本防災士機構が実施する防災士資格取得試験に合格する必要があります。
その他
・初日受付時に事前レポートの提出が必要です。
・別日程で「普通救命講習」の受講が必要です。
・消防団員であって分団長以上の階級にある(あった)方は、取得要件の一部が免除されますので、お問い合わせください。
申込方法
下記の申込フォームへ入力、または防災対策課(電話72-0131)までご連絡ください。
後日、テキスト等をお送りします。
(注2)町外在住の方は、居住地の自治体へお問い合わせください。
募集人数
100人(募集定員を超えた場合は、先着順となります。)
受講費用
町(町外在住の方は、居住地の自治体)が負担します。
申込期限
令和7年8月29日(金曜日) 17時15分まで
防災士養成講座カリキュラム(愛南町会場)
申し込みはこちら!
愛南町蓮乗寺473番地
電話番号:0895-72-0131
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください