防災グッズを備えましょう
2019年03月15日更新
発生が懸念されている南海トラフ地震などの大規模災害や火災・風水害時に備え、緊急避難時持出用品セットを常備しておきましょう。なお、愛南町では緊急避難時持出用品セットの購入に対し、購入価格の2分の1以内(限度額4,000円)の補助金を交付しています。ご購入される前に補助金交付申請が必要ですので、愛南町役場本庁総務課、各支所または消防本部防災対策課にてお申込みください。
緊急避難時持出用品セットとは
緊急避難時持出用品セット(補助対象セット)とは、次の5用品をすべて備えたものと定義し、補助対象とします。
- 緊急避難時持出袋
- 懐中電灯
- 応急手当セット(絆創膏・ガーゼ・包帯)
- 保存水
- 保存食
関連ファイル
このページの情報発信元
担当部署:消防本部防災対策課
愛南町蓮乗寺473番地
電話番号:0895-72-0131
愛南町蓮乗寺473番地
電話番号:0895-72-0131
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください