あいなんバスの路線図・時刻表等をお知らせします
2022年07月20日更新
町では、交通空白輸送を目的にあいなんバスを運行しています。路線図や時刻表等は次のとおりです。
運休情報
現在、運休等の情報はありません。
運行路線
- 敦盛・大僧都線【毎日運行】
- 増田・広見・上大道線【月曜日・水曜日・金曜日運行】
- 小山・正木・中川・満倉線【火曜日・木曜日・土曜日運行】
- 本網代・柏線【毎日運行】
- 中浦・城辺線【毎日運行】
- 武者泊・城辺線【毎日運行】
- 外泊・城辺線【毎日運行】
- 久良・城辺線【毎日運行】
路線図
時刻表
- 「敦盛・大僧都線」時刻表
(79KB)
- 「敦盛・大僧都線」時刻表(詳細)
(78KB)
- 「増田・広見・上大道線、小山・正木・中川・上大道線」時刻表
(67KB)
- 「本網代・柏線」時刻表
(96KB)
- 「中浦・城辺線」時刻表
(99KB)
- 「武者泊・城辺線、外泊・城辺線」時刻表
(180KB)
- 「久良・城辺線」時刻表
(101KB)
バス停留所
- 敦盛・大僧都線のバス停留所(あいなんバス)
- 増田・広見・上大道線のバス停留所(あいなんバス)
- 小山・正木・中川・満倉線のバス停留所(あいなんバス)
- 本網代・柏線のバス停留所(あいなんバス)
- 中浦・城辺線のバス停留所(あいなんバス)
- 武者泊・城辺線のバス停留所(あいなんバス)
- 外泊・城辺線のバス停留所(あいなんバス)
- 久良・城辺線のバス停留所(あいなんバス)
利用できる方
どなたでもご利用いただけます。町内在住の方はもちろん、帰省された方や観光目的で来町された方などもご利用ください。
乗車の仕方
乗車する際は、バス停留所でお待ちいただくか、フリー乗降が可能な場所であれば手を挙げて運転手に合図してください。
フリー乗降について
バス停留所以外でも乗り降りができるフリー乗降制で運行しています。ただし、民間バス事業者が運行している競合区間内および運行上安全が確保できない場所では乗降できない場合があります。
運賃
- 一人1回100円(片道1回乗車)。乗車時に運転席横の運賃箱にお支払いください。
- 利用者と共に乗車する6歳以下の児童(小学校就学前の者に限る)の運賃は無料です。
- 町内の小中高校への通学にあいなんバスを利用する児童・生徒には、学校を通じて定期乗車券を配布しています。定期乗車券は学校行事(登下校、部活動など)にのみ利用することができます。
降車の仕方
車内にある降車ボタンを押して合図するか、運転手にお声掛けください。
運行車両
関連リンク
このページの情報発信元
担当部署:総務課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1211
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1211
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください